CLT木材使用推進メディア ~CLTs~ » CLT木材を活用した建築物 » 消防署のCLT活用事例

消防署のCLT活用事例

耐震性、断熱性、遮音性に長けたCLT材は、人にも環境にも優しいとして公共建築物に使われるケースが多いです。このページでは、消防署のCLT活用事例やその他木材を使用した消防署の建築事例などをまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

住田分署新庁舎

大きな屋根が目を引く、木材の風合いを生かした消防署の事例です。町産木材を積極的に使用し、優れた間取りと自由度の高いデザインを実現しています。CLTは軒の出部分だけでなく、梁や階段の踏み版、天井などにも使用。あらゆる部分に採用できるのも、高い強度を誇るCLTならではの特徴といえるでしょう。

耐久性が高く大きな圧力がかかっても歪みにくいCLTなら、重量のある太陽光発電システムを設置しても難なく支えることが可能です。

竣工(予定日) 2018年
延床面積 1029.74m2
構造 木造、一部鉄筋コンクリート組積造
使用したCLT 不明
防耐火構造 不明

西消防署河北出張所

西消防署河北出張所は、全国で初めてCLTパネル工法を用いて建てられた消防署です。厚さ90mmのCLT壁パネルと厚さ150mmの屋根パネルを採用しており、非常に高い強度を持つ建物に仕上げています。そのため、万が一大震災などが発生した場合も建物が崩れる可能性が極めて低く、人員を欠かすことなく地域住民の救助活動ができるでしょう。

また、CLTパネル工法はパネルの製造・加工が終わっている状態で現場へ届くため、他の工法よりも短い期間で施工できます。

竣工(予定日) 2019年10月
延床面積 151.29m2
構造 木造(CLTパネル工法)
使用したCLT 不明
防耐火構造 不明

その他木材で建てられた美術館の事例

消防署はCLTよりも、従来の工法で建てられているケースの方が多いです。ここからは、木材で建てられた消防署の事例をチェックしていきましょう。

消防署東分署

県産材を使った木造2階建ての消防署です。保守性と耐久性を高める目的で、外壁にガルバリウム鋼板を使用しているため一見すると分かりませんが、主要構造部分には杉、土台部分には桧が使用されています。

また、消防車を格納するために、車庫には大断面集成材を採用。集成材は強度が高く形状変化も起こりにくいので、大開口を設けたい部分に使うのに最適でしょう。木造建築は電気・機械設備工事などを含めても、他の構造より費用がかかりにくいのもポイントです。

竣工(予定日) 2015年
延床面積 306.00m2
構造 木造
使用したCLT 不明
防耐火構造 不明

目的と用途に合わせて選ぶ
おすすめ
CLT木材製造メーカーをチェック

高品質・低コストを叶える
CLT木材製造・販売メーカー2選

木材のみ購入したいなら

サイプレス・スナダヤ
サイプレス・スナダヤの特徴
  • CLT⽊材の⾃社⼀貫⽣産による中間コスト削減で、低コストでの供給を実現
  • 品質の⾼いヒノキ材の販路を持っており、ヒノキCLT⽊材の価格‧品質に⾃信あり

設計から依頼したいなら

銘建工業
銘建工業の特徴
  • 3×12mの最大サイズCLT木材の製造にも対応可能
  • 設計・製造・施工までワンストップで対応できる有名建材メーカー
※日本CLT協会が発表する「CLT製造企業一覧表」に掲載される国内のJAS規格に適合するCLT木材メーカー8社の中から、年間製造能力の上位2社(2022年1月11日調査時点)を選出しました。
【PR】あらわし仕上げをしているCLT木材の建築事例を紹介!詳細はこちら pc
【PR】あらわし仕上げをしているCLT木材の建築事例を紹介!詳細はこちら sp